唐津の城下町を象徴する「唐津城」、伝統的な祭り「唐津くんち」、伝統工芸「唐津焼」、日本三大松原「虹ノ松原」、近代の歴史的建造物「旧高取邸」「旧唐津銀行」…。サイクルツーリズムだから可能な、唐津のまちなかのみどころを半日でコンプリートするコース。松原グルメや和カフェなど、観光には欠かせないグルメ体験もできる、「唐津、はじめまして」の方におススメのサイクリングコースです。
どんな人におすすめ?
- 唐津の見どころを一気見したい!
- 唐津ならではの風景や歴史を感じたい。
- アクティビティのある観光を楽しみたい!
タイムスケジュールのイメージ
- 00:00
- KARAE出発
- 00:05
- ①唐津神社
- 00:20
- ②旧高取邸
- 00:50
- ③唐津城
- 01:20
- ④基幸庵
- 02:00
- ⑤虹ノ松原
- 02:10
- ⑥からつバーガー
- 02:40
- ⑦松浦橋
- 02:50
- ⑧宝当桟橋
- 03:10
- ⑨旧唐津銀行
- 03:30
- ⑩曳山会館
- 04:00
- ⑪中里太郎右衛門陶房
- 04:30
- ⑫中野陶痴窯
立ち寄りスポット

①唐津神社
唐津神社は、江戸時代の始め、現在の場所に移設されました。唐津の伝統祭り「唐津くんち」のご祭神でもあり、海の神様「住吉三神」をはじめ複数の神様が祭られているパワースポットです。

②旧高取邸
肥前の炭鉱王と呼ばれた高取伊好の旧邸宅。和洋折衷の近代建築で、国の重要文化財に指定されています。唐津湾を見渡す広大な邸宅の各所に見事な装飾が施されていて、特に能舞台は圧巻です。

③唐津城
唐津城は寺沢志摩守広高(てらさわしまのかみひろたか※ルビ※)が慶長7年(1602年)から7年の歳月を費やして完成しました。お城からは、唐津湾に浮かぶ島々、鏡山、松浦川、虹ノ松原などの絶景を楽しめます。春は桜、秋は紅葉が見どころ。

④基幸庵
唐津城のおひざ元で民芸品を扱う和カフェ。本格的なお抹茶、茶菓子が楽しめます。ホッと一息つくのにベストな休憩スポット。
住所:佐賀県唐津市東唐津1丁目9−21
営業時間:10時~18時 定休日:火曜日
TEL: 0955-72-8188

⑤虹ノ松原
日本三大松原の中でも最大級の大きさで国の特別名勝にも選出。約100万本の黒松で全長4.5㎞、幅500m。松林と海の香りを一身に浴びながら、サイクリングを楽しめます。

⑥松原おこし&からつバーガー
松原グルメと言えば、「松原おこし」と「からつバーガー」。松原の中で食べるハンバーガーは絶品。
【松原おこし・麻生本家】唐津市鏡4115-5/0955-72-3482
【からつバーガー】唐津市鏡4/0955-56-7119

⑦松浦川
唐津湾とつながる松浦川。さよひめ伝説でも有名なこの川には、松浦橋、舞鶴橋、宝当桟橋といろんな橋がかかっています。なかでも、松浦川、唐津産、唐津城を見渡せる絶景の松浦橋をお楽しみください。

⑧宝当桟橋
町田川と宝当桟橋、唐津城を背景にした有名なフォトスポット。宝当桟橋には、唐津湾に浮かぶ「高島」への船乗り場があります。高島は、宝くじが良く当たるといわれる「宝当神社」が人気。

⑨旧唐津銀行
明治時代に建設された旧唐津銀行。建物を監修したのは、東京駅を設計した唐津出身の建築家・辰野金吾。激動の明治・大正時代、近代建築に詰まった唐津のロマンとヒストリーも楽しめます。

⑩曳山会館
江戸時代から200年続く、唐津を代表する伝統祭り「唐津くんち」。ユネスコ無形文化遺産に登録され、毎年お祭り期間中には、全国から約50万人が訪れます。迫力満点の曳山をご鑑賞下さい。

⑪中里太郎右衛門陶房
420年以上続く名窯。「御茶盌窯記念館」は人間国宝十二代中里太郎右衛門の旧宅をリノベーション。多彩で奥深い「唐津焼」を学び楽しめます。
住所:佐賀県唐津市町田3丁目6−29
営業時間:9時~17時半 定休日:水・木
TEL:0955-72-8171

⑫中野陶痴窯(なかのとうちがま)
唐津藩の最後の藩主・小笠原家の御用窯としての歴史をもつ中野陶痴窯。予約をすれば、唐津焼の手びねり体験・絵付け体験もできます。
住所:佐賀県唐津市町田5-9-2
営業時間:8時~18時 定休日:水曜日
TEL:0955-73-0135
ガイドコース詳細と
お申し込み
▼レンタルサイクルでマイペースに巡りたい方
唐津の商業施設「KARAE」のレンタルサイクル(電動)を利用される方には、こちらのMAPをお渡しします。レンタルサイクル概要は下記となっております。予約は不要です(ただし先着6名様)。当日身分証明書をもって窓口までお越しください。
- 貸出施設
- 商業施設 KARAE1階 Information
- 貸出時間
- 10:00~18:00
- 料金
- 1,000円/1時間 3,000円/3時間 5,000円/1日
- お問合せ
- 050-1871-1432(10:00~18:00)
- 窓口
- 佐賀県唐津市京町1783 KARAE1Fインフォ TEL 050-1871-1432
▼ガイド付きで巡りたい方
こちらのサイクルツーリズムは、ガイド付きでも巡れます。ワイヤレスガイドで自転車で巡りながらも、安心安全にコースを楽しめます。
- タイトル
- 唐津の見どころコンプリ―ト!唐津まちなかサイクルツーリズム
- 料金
- 1,000円/1時間 3,000円/3時間 5,000円/1日
- ガイド料
- 3万円(5名まで参加可能)※入館料や飲食費は含まれません。
- 所要時間
- 4~5時間
- 集合
- 商業施設 KARAE1階 Information
- 定員
- 5名(最小催行人数:1名)
- 天候
- 安全性の確保のため雨天中止
※お申込み、お問合せは、下記フォームまたはお電話よりお受付しております。
※お申込み期限:ツアー開催2週間前まで